劇場版「ロックマンエグゼ 光と闇の遺産」スタッフ & キャスト
スタッフ
製作 劇場版ロックマンエグゼ製作委員会2005
カプコン
小学館
テレビ東京
電通
タカラ
小学館プロダクション
原案 CAPCOM
スーパーバイザー 稲船敬二
企画 久保雅一
エグゼクティブプロデューサー 佐上靖之 中沢利洋
脚本 荒木憲一
キャラクターデザイン・総作画監督 石原 満
美術監督 小山俊久 高山八大
プロップデザイン 加藤雅之
色彩設計 伴 夏代
撮影監督 広瀬勝利
音響監督 明田川 仁
編集 辺見俊夫
アニメーション制作 XEBEC
監督 加戸誉夫
製作 辻本春弘
亀井 修
井澤昌平
秋山創一
佐藤慶太
千葉和治
連載 月刊コロコロコミック
学年別学習雑誌
-小学館-
原案協力 黒澤 真 西巻篤秀
絵コンテ 加戸誉夫
演出 大槻敦史
作画監督 高見明男 前田明寿 田中誠輝
山岡信一 坂崎 忠 足立慎吾
原画 羽原信義 加藤はつえ 石川健朝
竹谷今日子 花井宏和 松村拓哉
世良悠子 近藤 治 月見里智弘
近岡 直 藪 勇樹 和田勝之
手束淳子 川元まりこ 岡 勇一
乘田拓茂 押山清高
樋口香里 奈須川 充 岡 辰也
北條直明 成川多加志
プロダクション I.G
植田 実 秋山一則
XEBEC M2
大浪 太
スタジオ ウォンバット
吉田 潤 上口正樹 久保 正
橋本宜夫
猪瀬富士夫 渡辺るりこ 室井ふみえ
岸本誠司 越崎鉄也 高原秀喜
山下善光 中村佳史 柴田美和子
石田啓一 小島智加 青柳しげみ
飯村真一 野道佳代 津熊健徳
兵頭 敬 川島 宏 佐藤道雄
佐藤良隆 棚田暁子 嶋田俊彦
St ムー
宮本武史 市原圭子 談義祐子
ワンパック
松浦剛至 石井ゆみこ
第二原画
遠藤省二 堤 章江 いとうゆうじ
山田康行
ムークアニメーション 中村プロダクション
動画検査チーフ 柏原里美
動画検査
金森 勝 渡辺浩史 崔 福栄
小島智加
動画 XEBEC
澤田知世 沓澤洋子 小林千鶴
北田勝彦 平牧大輔
アスリード
高野 綾 秋野智恵 渡辺佳奈子
桂成プロダクション
YOON. JONG-HO MOON. SOO JOUNG JO. HYE JIN
AN. HYO JOUNG LEE. YOUNG SUN KIM. SE WON
U-NI ANIMATION
Seo il-Soon Park Mln-Yeung Jang Bo-mi
Yun Joo-Hee Kim Soo-Hyen Choi Yoon-Seon
K PRODUCTION
Kim myoung hee Jung young ju Lee jung ju
Yi yo han Kang hee won Jo hyun
Triple A
千葉 茂 藤本佳世
スタジオ ジャイアンツ MOUSE DR MOVIE
アークトゥールス A.P.P.P. カオスプロジェクト
武遊 フィール スタジオ・マーク
GAINAX RADIX OLM
スタジオ たくらんけ ラストハウス 東京アニメーションセンター
オフィス蒼 坂井絵里子
色指定・検査チーフ 関本美津子 伴 夏代
仕上検査 大倉ひとみ 坂入希代美 西村省吾
坂井憲興 福谷直樹
仕上
スタジオ エル
柴田温子 林 大樹 安孫子沙織
柳田智美 坂本郁恵 西條晴香
田中文子 武井規晋 小野 淳
相田晃一 木谷友美 近藤直登
桂成プロダクション
LEE. NAM KYEONG LEE. DONG JOO LIM. MYUNG OK
JEON. SUN HEE JOUNG. SOO JOUNG SHIN. EUN JU
U-NI ANIMATION
Han Jung-Kyun Gwak Hee-Euk Kim Soon-Sim
Lim Kyung-Hee Lee Hyun-Mi Kim Hey-Mi
K PRODUCTION
Jung hee jin Cho im sun Lee joung wook
Kwon yong joung Choi song hwa Kim mi ju
Triple A
最相 茂 土志田雅之
XEBEC M2 DR MOVIE スタジオ ロン
玉沢動画舎 スタジオ キャッツ
美術設定 長澤順子
背景美術
プロダクションアイ
海野よしみ 山田勝宏 菅野紀代子
川合文江 三宅久仁子 渡辺 紳
野々宮恒人 岡本若葉 秋山はるえ
小川由紀子 須藤理子 松澤里笑
菱沼康範 小川めぐみ 内山新一朗
大澤春香 中山裕紀子 本島かおり
浜谷友里 青山直樹 本内貴子
加藤智美 花島由紀子 朝倉千登勢
白洲裕子 西谷なおみ 中右智博
撮影 西山政良 青木 隆 工藤友紀
古澤功一 船倉一晃 中田智之
佐藤嘉子
スタジオ トゥインクル
森下成一 青木孝司 武原健二
プロダクション I.G
田中宏侍 古川文男 森 夏子
旭プロダクション
高橋雄大 真田竹志
トランス・アーツ
原田 明 木全孝幸 齋藤昭裕
特殊効果 桜井英朗 見城佳世恵
3DCGクリエイティブ 小学館ミュージック&デジタル エンタテイメント
CGディレクター 日下大輔
CGデザイナー 吉富景子 堀井博文
プロダクションコーディネーター 押田聖弘
CGプロデューサー 西山宗弘
3DCGスタジオ
木村太郎
XEBEC
中野 剛 本間潤樹
丸山雄生 鈴木美史
XEBEC ADVANCE
權 泰均 金 承彦 張 允根
張 明和
デジタルスタジオ・ジャパン
遠藤光明 長行事 緑 江原敬彦
稲葉忠敏 神山真吾 土屋政哉
内浦洪介 石井雄一 田中浩幸
澤田 卓
ウェルツアニメーションスタジオ
木匠仁也 木匠佐恵子 田中晃宗
佐藤真一 福田直美
しいたけデジタル
吉田貴裕 小島弓枝 村上亜以
山口一夫 宮武 徹
イスコ
水谷則之 栗山 潤 朝日尚文
表 敏 山田裕幸
高橋友和
音楽 鳴瀬シュウヘイ
オープニングテーマ 「Be Somewhere」
作詞:新藤晴一 作曲・編曲:本間昭光
歌:Buzy
(インペリアルレコード)
音楽プロデューサー 田中統英
音楽ミックス 伊世照明
音響プロデューサー 南沢道義 西名 武
音響効果 北方将実 フィズサウンドクリエイション
サウンドミキサー 内田直継
アシスタントミキサー 今泉 武 細貝真弓
ハウス・エンジニア 岩名路彦
光学リーレコ 上田太士
録音スタジオ 東京テレビセンター HALF H・P STUDIO
音響制作担当 伊藤 巧
音響制作 HALF H・P STUDIO
アニメーションプロデューサー 千野孝敏
文芸 丸川直子
制作デスク 上野剛仁
制作デスク補佐 田上 耕
設定制作 松村ゆかり
3D制作 寶藏旬也
制作進行 高橋秀弥 西村圭司
西山秀史 渡邉英俊
安倍大輔
ポスト制作管理 馬場秀雄
制作協力 アスリード
平松巨規
Triple A
宋 仁圭
スタジオ ジャイアンツ
角谷哲生
編集スタジオ ジェイ・フィルム
編集助手 荻野郷子 高橋 歩
メインタイトル 日下大輔
OP・EDタイトル 馬場恭子
現像・ポストプロダクション IMAGICA
タイミング 平林弘明
テクニカルアドバイザー 山下哲司
リアルタイムレコーディング 稲垣知康 鈴木 理
iQ編集 宮崎大輔
iQアシスタント 井原啓介
ポスプロコーディネーター 小倉正照 佐賀麻由桂
ラボコーディネーター 志村由布子
DOLBY
ドルビーフィルム・コンサルタント 河東 努 森 幹生 コンチネンタルファー
イースト(株)
デジタル光学録音 西尾 昇
グラフィックアートディレクション 吉村 勲+ベイブリッジ・スタジオ
TVリレーションシップ 岩田圭介
TVラインプロデューサー 紅谷佳和
系列・番販局リレーションシップ 松尾宏之 姫野旬子
宣伝 中山正樹 江上智彦 土肥直人
アソシエイトプロデューサー 徳丸敏弘
油井卓也
伊藤忠久
特別協力 TRU
文教堂
スターコーポレーション
協力 ショウワノート
ムービック
コスパ
小学館アカデミー
劇場版ロックマンエグゼ製作委員会2005
カプコン 北原 隆 堀之内 健 南出直人
石原雄二 安間正博 江口正和
小学館 河井常吉 横田 清 川原章三
成田 賢
テレビ東京 中尾哲郎 梅崎 陽 廣部琢之
電通 渡邉一之 東山 敦 吉村行夫
岡田達也 小熊晃代
タカラ 石本隆史 岡部健一郎 田辺佳広
小学館プロダクション 斎藤 裕 安齋 進 岡田洋介
宮下令文 野田博幸 辻 浩美
小布施洋一 栢原栄光
プロデューサー 宮澤秀典
制作 小学館プロダクション
キャスト
光 熱斗 比嘉久美子
ロックマン 木村亜希子
伊集院炎山 斎賀みつき
ブルース 松風雅也
ライカ 結城比呂
光 祐一朗 川島得愛
名人 藤原啓治
貴船誠心 中嶋聡彦
真辺 鈴 山口由里子
バレル 千葉一伸
カーネル 安元洋貴
フォルテ 根本圭子
Dr.リーガル 中多和宏
ネビュラグレイ
桜井メイル 水橋かおり
大山デカオ 沼田祐介
大山チサオ 石村知子
氷川 透 渡辺久美子
大園まりこ 日高のり子
日暮闇太郎 うえだゆうじ
城戸舟子 能登麻美子
ディンゴ 山口眞弓
トマホークマン 阪口大助
チャーリー・エアスター 松本保典
ジャイロマン 岸尾大輔
緑川ケロ 中川亜紀子
Dr.ワイリー 長 克巳
将軍 稲田 徹
オペレーターチーフ 茂木 優
オペレーター 太田哲治
所員A 保村 真
所員B 野島裕史
受付嬢 城 雅子
リングアナ 桐井大介
切札勝舞 小林由美子
Created: 2006-10-02
Copyright © 2006 XEBEC. All rights reserved.