作品紹介風人物語
第2話「風の祭り」
2004年9月11日(土)から放送

自分を助けてくれたのが代用教員の大気先生であることを知ったナオは、親友のミキと、クラスメートの潤の3人で大気先生の故郷である村へと向かう。山々に囲まれたその村は、日本の気候に安定をもたらす「風の里」だった。三人は村一番の風使いと名乗る老人と仲良くなり、風の使い方を習い始める。老人は「ナオは何かを一生懸命やったことが無いんじゃな……。まず、自分の中に風を起こす事じゃ」とアドバイスするが、ナオにはこの意味がいまひとつピンとこない。
- 脚本
- じんのひろあき
- 絵コンテ・演出
- 西村純二
- 作画監督
- 小倉陳利
雪緒の家に世話になる3人 3人は大気先生の故郷へと向かった 美しい自然の残るその村は「風の里」だった 大気の兄の遺影をみつめる大気と雪緒 村一番の風使いと名乗る老人と仲良くなる3人