作品紹介シュヴァリエ

第19回 演出・絵コンテ 初見浩一の言葉ありき! 「感謝」

名前
初見浩一(はつみ・こういち)
経歴
Synergy SP所属のクリエイター。
多くのTVシリーズで作画監督を務め、本作で初の演出に挑む。
これまで手がけた作品は、『白鯨伝説』(作画監督)、『カウボーイビバップ』(原画)、『ハンター×ハンター』(作画監督)、『キカイダー』(作画監督)、『スチームボーイ』(原画)、『鉄コン筋クリート』(原画)、『鴉 -KARAS-』(作画監督)、CM『エドウィン』(作画監督)など。
hatsumi_photo

——『シュヴァリエ』に参加したきっかけを教えてください?

これまでのプロダクション I.G作品では『お伽草子』で作画監督、『IGPX』で絵コンテを担当していたので、その流れでプロデューサーの中武さんからお声がけいただきました。これまで自分は作画中心の仕事をやってきたんですが、この『シュヴァリエ』は、自身始めての絵コンテ・演出としてのオファーだったので、新しいことにチャレンジしてみよう! という気持ちもあって参加しました。

——初見さんが担当された「演出」の作業内容について教えてください

第3話、第11話に関しては、絵コンテ作業も担当しているのですが、シナリオの決定稿をもとに、まずは古橋監督との打ち合わせをします。絵コンテ作業に入るまでの段階では、全体的な流れについての指示をいただいたくらいで、あまり細かいことを言われたことはないですね。かなり自由に描かせてもらいました。

絵コンテは完成するまでは完全な個人作業になります。演出に関しては、スタッフとの打ち合わせがメインの共同作業ですね。特に第3話では、スタッフの方とも初顔合わせだったので、自分の意図が作画担当の方たちにちゃんと伝わるように、分かりやすい指示が出来るよう心がけたんですが、第11話では信頼関係も築けて、かなりお任せしてしまった部分もあります(笑)

070202conte3.jpg 070202bamen01.jpg
自身で担当した第3話絵コンテと実際の場面

——初見さんにとって『シュヴァリエ』が初演出作品との事ですが、どんなことに気をつけましたか?

いままでは原画や作画監督を中心にやってきたんですが、演出作業をやってみて、シビレるくらいに楽しい作業だということがわかりました(笑) 作画作業は、作品の一部に注力するわけで、作品の全体像が見えづらいところがありました。しかし、演出の場合は1本の作品全体を把握できるのが素晴らしいと感じましたね。ただし、責任の比重も変わってくるわけで、作画の場合は自分が担当する1シーンだけですが、演出作業は、1本通した作品全体に責任を持たなくてはいけない。たくさんのスタッフが手がけたものを、1つのまとまりを持った作品に仕上げていくのは大変な作業ですが、やりがいがあってすごく楽しかったですね。

もちろん、初めての作業ということもあって、スタッフに助けられた部分もたくさんありました。自分で絵コンテを描いている時点で、仕上がりの映像をイメージしてはいるんですが、それを超える絵が仕上がってくることに驚きと感動を覚えました。演出担当としてはそれが一番、楽しいことですね。

自分が担当した話数、特に第11話は、アクションシーンが少なく地味な印象をうけますが、それぞれのキャラクターの心情が視聴者に伝わるような絵作りを心がけて、どうしたらよいのかと悩みながら絵コンテを描いていました。そして、作画スタッフとのやりとりに関しては、作画監督の負担を減らせるように、こちらで処理できることに関しては極力、すませておくように気をつけました。

070202conte11.jpg 070202bamen02.jpg
自身で担当した第11話絵コンテと実際の場面

——スタッフとの打ち合わせはどのように進められましたか?

たとえば、第11話の打ち合わせでは、古橋監督から「前の話(第10話)でエリザヴェータ女王が暗殺されてしまい、二度と謁見できなくなってしまったことで落ち込むデオンの姿、そして、周囲の助けを受けながら徐々に立ち直っていく姿を描きたい。その部分は、こだわって描いてほしい」というようなお話をされました。

次に作画スタッフとの打ち合わせですが、作画監督の窪田さんとコンビを組んでやらせてもらいましたが、基本的には絵コンテに沿った形でおまかせしています。あとは原画担当の方からあがってきたレイアウトをチェックして、必要があれば演出意図がより分かりやすいように手直しをするというような流れです。その際に、窪田さんにもこちらの意図が伝わるようにコメントをつけることはありました。でも、基本的にキャラクターの表情や細かな芝居に関しては、窪田さんの力を120%信頼していたので、全部お任せしてしまいました(笑)

——この作品に関わったことで新たな発見や得たものはありますか?

『シュヴァリエ』は、一般的なアニメ作品とは傾向が違って、リアル志向なのですが、いろいろな部分で難しかったですね。アクションシーンですと、剣と剣の戦いが基本になりますが、フェンシングのようにただ突きあうだけではなく、剣を振ったり斬ったりというような、映像として映えるような動きも加味して見せるように心がけました。

キャラクターの描写については、デオンなど当時のフランスの騎士たちの「王のために仕える」という精神や価値観が、現代の我々には理解しづらい部分もあって、あまりにもそういった描写が前面に出過ぎないように注意しました。視聴者が違和感を覚えず、自然に作品世界に入っていけるような表現になるよう、気をつけましたね。

070202bamen03.jpg 070202gamen04.jpg

——登場キャラクターのうち、お気に入りは誰ですか?

カロンです。デオンの同僚だったベルニスたちを殺したことで、デオン=リアに報復されてしまったわけですが、彼は王制に反対する立場の人間で、その遺志は後のフランス革命の礎となる当時の民衆たちに近いものだったんじゃないかと思います。そんな彼に感情移入しつつ作業をしてました。その割には、指を落とされたり、脚の腱を切られたりと、酷い目に遭わせているんですけどね(笑)

070202bamen05.jpg

——『シュヴァリエ』視聴者へのメッセージをお願いします

WOWOWでの放送も、いよいよラストに向けて盛り上がりを見せています。ここまでデオンたちの旅にお付き合いいただいた視聴者の方には、彼らがどのような結末を迎えるのか、ぜひ最後まで見守っていただきたいと思います。死んでしまったキャラクターも、決してそれで終わりというわけではなく、他の仲間たちにその遺志が引き継がれてゆく、というところも見てほしいと思います。